ひよりの小さな暮らし

今よりもっとミニマムに、今よりもっと豊かな暮らしを目指す主婦のブログ

【ミニマリストと炊飯器】炊飯器無し生活を始めました!メリットと簡単な炊飯方法も紹介!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!ひよりです(^^)

 

先日6年間使用していた炊飯器が壊れました(T_T)

 

正確には、内釜の塗装が剥がれてしまいました。

f:id:hiyori_minimum:20230331101936j:image

(この部分からどんどん塗装が剥がれてくる)

 

毎日洗っていたのですが塗装の剥がれに気づいた日に、なんとなく異臭がしたので使用をやめることに💦

 

夕飯時に炊飯器が無くてお米が炊けないという事態が発生したのですが、家にあるものを使用してご飯を炊きました。

 

それがフライパンです!

 

今回はお家にある鍋で簡単にお米を炊く方法と、炊飯器を使わない生活のメリットを紹介したいと思います!

 

「炊飯器が無い生活って不便?」「お米を炊くのは難しいのでは?」と思われている方、ぜひ読んでみてください!

 

我が家の炊飯道具の紹介

まずは我が家の炊飯に使用している器具のご紹介です!

 

我が家にはサーモスのフライパンと鍋セットがあります。

 

この中の26センチのフライパンを使用しています。

f:id:hiyori_minimum:20230403120031j:image

蓋は以前使用していたフライパンの蓋がピッタリでしたのでそれを使用しています。

 

このフライパンで最大4合炊くことが出来ます!!

簡単なお米の炊き方

「炊飯器を使わずにお米を炊くなんてなんだか難しそう…。」と思っていましたが、案外やってみると簡単に炊くことが出来ます。

 

私がしている炊飯方法を紹介します!

①お米を洗う

まずはお米を洗います。

 

無洗米の場合はこの部分は省略できます。

②水を入れる

「水は計量カップに対して〇倍に~」とよく書いてありますが、測っていません。

 

お米から、人差し指の第一関節くらいまで水をいれています。

f:id:hiyori_minimum:20230403112111j:image

 

出来れば水を入れて30分くらい浸水させた後に炊き始めたほうがよりもっちりするような気がしますが、洗ってすぐに炊き始めても全く問題ありません。

③強火にかける

そして最初から蓋をせずに強火にかけます。

f:id:hiyori_minimum:20230403112155j:image

強火で炊き続けて、水がお米の水面ギリギリになり、カニ穴が出来てきたら蓋をして弱火にします。

f:id:hiyori_minimum:20230403112214j:image

(真ん中の泡が出て来ているところに、複数の穴が空いています。これが蓋をする目安!)

④弱火に10分かける

蓋をしたまま弱火で10分加熱します。

f:id:hiyori_minimum:20230403112355j:image

⑤10分蒸らす

そして、10分蒸らしてください。

 

これでご飯の完成です!

f:id:hiyori_minimum:20230403112416j:image

f:id:hiyori_minimum:20230403112422j:image

蓋についている水滴は、ご飯に戻して混ぜるとしっとり感がアップします!

炊飯器を使わない生活のメリット

炊飯器を使わない生活は、いいことがたくさんあります!

 

具体的なメリットは以下の通り!

洗い物が減る

何といっても、洗い物が減ります。

 

蓋とフライパン。

 

以上2点です。

 

炊飯器の時は、内釜と内蓋、蒸気口2点の計4点洗う必要がありました。

 

今使用しているサーモスのフライパンは食洗機対応なので、実際洗うのは蓋だけ。

 

フライパンでの炊飯は洗う道具も少なくて助かります。

ご飯がとても美味しい

なぜか炊飯器で炊くよりもご飯がとても美味しいです。

 

土鍋で炊いたご飯は美味しいとよく言われますが、普通のフライパンで炊いたご飯でも十分美味しいです。

 

甘みが増し、もっちり感がアップしました!

 

お弁当に入れる冷えたご飯もおいしさそのままです。

 

普段どんな高級なお米にしても気づかない旦那さんが、フライパンで炊いたご飯には気づきました(笑)

炊飯時間が短い

炊飯時間もとても短くなりました。

 

洗ってすぐ炊き始めるなら、30分で出来上がります。

 

炊飯器では1時間かかっていたので、時間の短縮にもなります。

キッチンがスッキリする

当たり前ですが、炊飯器が無くなるとスッキリします。

f:id:hiyori_minimum:20230403112542j:image

以前は電子レンジ下の炊飯器用のスペースに炊飯器を置いていましたが、手放したのでガラガラに。

 

f:id:hiyori_minimum:20230403112559j:image

せっかくなので、鍋とフライパンを置いています。

 

炊飯器に比べて圧迫感が無くなり、かなりキッチンがスッキリして見えるようになりました。

いざと言う時、自分でご飯を炊くことが出来る

停電や災害時などの電気が使用できない状況でお米を炊くことが出来ますか??

 

私は炊飯器を使用していた時は、炊飯方法を知りませんでした。

 

多分スマホで検索しなければ無理だったと思います。

 

スマホ検索が出来なければ終わりです💦

 

しかし日ごろから自分でご飯を炊いている今ならどんな状況でも炊くことが出来ます。

 

鍋と蓋、カセットコンロがあればご飯だけは確保できます。

 

自分で炊飯できるようになれば、非常時に対応できるようになります。

 

まとめ

以上が炊飯器の無い生活になります。

 

いかがでしたでしょうか??

 

意外と簡単にご飯を炊くことが出来るんです!

 

しかも、鍋と蓋さえあれば出来てしまいます!

 

何万円もする炊飯器をわざわざ買う必要はありません。

 

もし炊飯器が壊れてしまったら、鍋でご飯を炊いてみませんか??

 

きっとその美味しさにビックリすると思います(^^♪

 

ぜひ試してみてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました(^o^)/