ひよりの小さな暮らし

今よりもっとミニマムに、今よりもっと豊かな暮らしを目指す主婦のブログ

【ミニマリストのキッチン】食器棚の中身を紹介!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!ひよりです😊

 

今日は前回の続きで食器棚の中身を紹介したいと思います♪

 

「ちょっと変わった食器棚の使い方見てみたい!」方、よろしければ読んでみてください☺️✨

 

 

食器棚上

f:id:hiyori_minimum:20220529154044j:image

食器棚上は引き戸の収納棚になっています。

 

上の方は手を伸ばしてようやく届くくらいの高さがあります💦

 

なので、落ちたら危険なものは置かないようにしています。

 

f:id:hiyori_minimum:20220529153830j:image  

こちらは右側を開けたところ。

 

上にはお茶やパンなどを収納し、下にはお菓子やティータイムに使う紅茶などを置いています。


f:id:hiyori_minimum:20220529153828j:image

こちらは左側をあけたところ。

 

上にお菓子作りの道具を、下はお弁当関連の道具を入れています。

 

お菓子作りの道具はかなり減らしました💦

 

このスペースに入るだけ!と決めて減らすと、持っていた道具の半分以上手放すことに💦

 

育児中でゆっくりお菓子を作っている暇もないので、「まあいっか!」と思い切って手放しました!

 

その結果、上のスペースに収まるだけに減らすことが出来ました✨

 

食器棚下

f:id:hiyori_minimum:20220529154109j:image

食器棚下には引き出しが3段と炊飯器を置くスペース、炊飯器下に小さな収納があります。

 

f:id:hiyori_minimum:20220529153901j:image

引き出し1段目は平らなお皿を入れています!

 

左側はデザート皿、真ん中は100均で買った平皿、右はティーマのプレート皿です!

 

ダイソーの平皿は10年選手で、長持ちしています✨多少手荒く扱っても割れないのが優秀です!

 

右のティーマプレートは、毎日活躍する万能選手です!

 

朝は食パンをのせて、お昼はチャーハン、夜ご飯は魚やおかずを全てこれに載せて出しています。

 

1日3回使う日もかなりあります!笑

 

我が家には無くてはならないお皿です😊

 

f:id:hiyori_minimum:20220529153904j:image

引き出し2段目にはお茶碗や、お椀などの高さのある食器を収納しています。

 

この写真には写っていませんが、マグカップなどのコップ類も全てここです。

 

お茶碗やお椀の種類が微妙に違うのが気になるところ…。

 

いい物が無いか探し中です。

 

f:id:hiyori_minimum:20220529153859j:image

1番下の引き出しには根菜や乾物などを入れています。

 

細かくは仕切っていません。

 

中に入れる物が結構変わるので、臨機応変に対応出来るようにざっくり収納です!

 

ざっくりなので、最近仲間入りした梅シロップの大きなビンも入ります。

 

f:id:hiyori_minimum:20220529153856j:image

こちらは、炊飯器とその下にお米を収納しています。

 

食器棚収納のこだわり

頭より上の棚には軽い物を

地震が怖いのと、手が届かないので重い物を置いてしまうと取るのに苦労するだろうと考えて、軽いものしか置いていません。

 

キッチンは火を使いますし、物も多いので地震が来た時の事を常に考えて物を置くようにしています。

(食器棚の上半分を無くせばキッチンの安全度が格段に上がるのでなんとかしたいのですが、分離出来ないことが分かり頭を抱えています💦購入する時背の低い物にすれば良かったと絶賛後悔中)

食器は厳選した物を少量だけ持ちコンパクトに収納する

引き出し2段目分の食器しかないですが、この量で十分生活出来ます✨

 

食器を選ぶポイントは万能であることと、いつでも買い足せるように定番のものであることです。

 

ティーマのお皿のように、ひとつあれば丼もの、パスタ、メインプレートと色々使えるお皿があると食器をいっぱい買わなくて済みます!

 

あとはいつでも買い足せる定番の物を選べば何枚か割れてしまっても補充できます!

 

あとがき

以上が我が家の食器棚です!

 

本来ならば食器棚の上の方に食器を配置するのでしょうが、安全第一で考えた結果このようになりました!

 

これからさらに物を減らして、食器棚の下半分で暮らすことができる日がくるのかどうか…😅

 

いつかは挑戦してみたいと思っています♬

 

最後まで読んでくださりありがとうございました😊!